--.--.-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012.12.13 (Thu)
キア : 豪ドル円は87円を突破、ランド円は9.5円を突破していて、相変わらず円安の勢いが止まらない。
ルイ : なんかデジャブを感じますけど・・・。
キア : まあ、最初の文は昨日の記事なんだけど、本日は「豪ドル円は88円を突破、ランド円は9.6円を突破していて、相変わらず円安の勢いが止まらない。」という状況だ。
ルイ : なんかデジャブを感じますけど・・・。
キア : まあ、最初の文は昨日の記事なんだけど、本日は「豪ドル円は88円を突破、ランド円は9.6円を突破していて、相変わらず円安の勢いが止まらない。」という状況だ。
ルイ : 正直為替の話なんかしたくないような状況が近づいてきましたね。
キア : 今週だけで見た場合、現時点で3万ほどマイナスになっているわけだけど、実は少し前に予想していたものとは全然違う結果になっている。
ルイ : というと?
キア : 10月24日に、こんな表を作成していた。これはブログにもアップしているので覚えている人もいると思う。

ルイ : この表によると、豪ドル円が88円以上になると自己資金を下回ると想定していましたよね。現実として今88円に達しているわけですけど、結果は一応プラス8万ほどありますね。
キア : 表の作成日から2か月も経っていないというのに、こんなに予想と違う結果になるなんて、いったいなんのための予想なのか?って感じだよね。
ルイ : このころはレンジまっただ中で82円ほどでしたから、88円とかありえないって雰囲気でしたけど、分からないもんですね。
キア : うむ。ところで今日のタイトルは「ダンガンロンパ
」ってゲームのサブタイトルである「希望の学園と絶望の高校生」をもじったんだけど、このゲームの面白さがヤバすぎるんで興味にある人は是非プレイしてほしいと思う。ストーリーが超よくできていて、「まじで?!」って20回くらいつぶやいてしまったわ。「東野圭吾」のミステリーとか好きな人にはピッタリだと思う。100点満点でいうなら95点くらいあげてもイイんじゃね?
ルイ : ってFXブログでなにゲームをあつく語ってるんですか・・・。
キア : 今週だけで見た場合、現時点で3万ほどマイナスになっているわけだけど、実は少し前に予想していたものとは全然違う結果になっている。
ルイ : というと?
キア : 10月24日に、こんな表を作成していた。これはブログにもアップしているので覚えている人もいると思う。

ルイ : この表によると、豪ドル円が88円以上になると自己資金を下回ると想定していましたよね。現実として今88円に達しているわけですけど、結果は一応プラス8万ほどありますね。
キア : 表の作成日から2か月も経っていないというのに、こんなに予想と違う結果になるなんて、いったいなんのための予想なのか?って感じだよね。
ルイ : このころはレンジまっただ中で82円ほどでしたから、88円とかありえないって雰囲気でしたけど、分からないもんですね。
キア : うむ。ところで今日のタイトルは「ダンガンロンパ
ルイ : ってFXブログでなにゲームをあつく語ってるんですか・・・。
- 関連記事
![]() |
米国など、財政赤字が1600兆円でしたっけ?
さらに、国債を大部分自国で持っている日本と違うのは、
その赤字が世界中にばら撒いた米国債で調達されている怖さ。
我慢してれば、円高になるはずですが・・・
ついに、禁断の焦土戦術を使い始めました(*^^)v